大分国東産の七島イ表を使ってベッド畳を作りました。
ベッド畳はたまに作りますが、七島藺をつかって作るのは、初めてです!
七島藺は、普通のい草とは香りも違うしきっと癒されることと思います。
サイズはシングルサイズ。
シングルサイズだとだいたい畳1枚で納まります。
七島藺の独特な手触りと香り
今回は、一般的な熊本産のい草をつかったセミダブルの畳ベッドも一緒に
ご注文いただきました。
セミダブルになると畳を横向きに2枚敷くようになります。
実際にベッド畳に敷いたところを撮影させてもらいました。
ありがとうございました!
施工事例
ベッド畳を七島イ表で作りました!(大分市)
関連する施工事例
-
【施工事例】大分店 畳見本
畳
畳の見本です。 大分店事務所にご用意しております。 ぜひお気軽にお立ち寄りください。
2023.04.13 -
【施工事例】畳工事
ヘリつき畳
2023.04.13 -
【施工事例】トイレ工事
1Dayリフォームその他
今回はトイレ工事です。トイレ本体の交換と、床と壁にヒノキを貼りました。 ヒノキの香りが良く、とても居...
2022.12.08 -
【施工事例】畳のベンチ
カラー畳その他その他畳
今回はベンチの畳の入替です。 当社で長年使っているベンチですが、座面の畳が古くなったので新しく入れ替...
2022.11.25 -
【施工事例】柔らかい畳床で新調入れ替え!
ヘリつき畳
先日、柔らかい畳を納品させていただきました! 柔らかい畳とは? 今の新しい畳の芯材(畳...
2020.07.09 -
【施工事例】七島イ(しちとうい)のベンチ!<大分市>
その他七島藺の工芸品七島藺の琉球畳
少し前の施工ですが、くにさき七島イ表を使用した畳ベンチを納品しました。 大分市内にある武道場のエント...
2020.03.11