年末も近づき、ありがたいことに襖や障子の張替えを
たくさんご注文いただいています!
昨日は、その襖の中でおもしろい物を発見!!
よく新聞紙で、穴を補修していたりするのですが、
今回は昭和26年の新聞が出てきました(*'▽')
ということは、この襖は、60年以上前から
がんばっている襖。ということになります!
なんだか「お疲れさまです。」と声をかけたくなるような襖です。
きちんとリフレッシュして、まだまだ現役で
使えるように、丁寧に作業しようと思います(^^)
ホント、歴史を感じます。。。
スタッフブログ
年代を感じます
関連するスタッフブログ
-
皆さん大掃除しました??
日記
こんにちわ、大分店スタッフです。 今年も早いもので1月に入ってもう半分が過ぎましたね! 自分の年末年...
2023.01.23 -
新年のご挨拶
日記
明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 たくさん...
2023.01.06 -
中津店で餅つきしました*
日記
こんにちは!中津店スタッフです♪ 今日は中津店で餅つきをしました🎍 初めての餅つき、道具やもち米の量...
2022.12.27 -
誕生日プレゼント・続
日記
こんにちは!中津店スタッフです 今回も誕生日プレゼントです🌸 今回は襖の製造スタッフへ( *´艸`)...
2022.12.14 -
誕生日プレゼント♪
日記
こんにちは!中津店スタッフです☺ 当社では従業員の誕生日に、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈...
2022.12.08 -
畳のベンチ
日記
こんにちは!中津店スタッフです(^^)/ こちらはスタッフ休憩用の外ベンチです💡 かなり年季の入った...
2022.11.29