季節の変わり目で、何だか体が重いなぁと思っていたら
九州南部は梅雨入りだそうで、大分ももう雨が降っているので
こっちもこのまま梅雨入りみたいです。
畳も梅雨時期には、ちょっとしたお手入れのコツがあります!
それは、、、
1)天気の日が続いたら、お部屋に風を通して換気を!雨上がりの
湿気た空気はいれないようにするのがポイント!
とは言えやっぱり梅雨時期なので天気の日が続かない時も。
そんな時は、エアコンや除湿機でお部屋の湿気を取り除きましょう!
2)掃除機をゆっくりこまめにかけましょう!
温度と湿度と栄養が揃ったら、ダニのすみやすい環境になって
しまいます。掃除機を丁寧にかけることによって、ダニの餌を
へらします。
1)で湿度を下げ、2)で餌を少なくすることで、ダニの繁殖は
かなり抑えられます!
ぜひ、お試しください(*'▽')
スタッフブログ
梅雨
関連するスタッフブログ
-
熊本八代研修
日記
少し前ですが9月に、熊本のい草農家さんの元へ研修に行ってきました。 今回は、二豊スタッフの若手メンバ...
2020.11.10 -
完全分解のエアコンクリーニング
日記
こんにちは!大分店スタッフです。 先日、事務所と工場のエアコンクリーニングをしました。 コロナの影響...
2020.10.14 -
9月にはいりました♪
日記
こんにちは!中津店スタッフです♪ 早いものでもう9月ですね!ようやくブラックボードも衣替えしました(...
2020.09.03 -
床畳レッスン
日記
中津店スタッフです。 今日は大分の上司から「床畳」製造を教えて頂きました(^^) 今の新しい住宅では...
2020.09.02 -
畳にカビ⁉︎ 予防と対策!!
よくあるご質問日記
6月も半ばに差し掛かり、暑くジメッとした季節がやってきました。 今年は、マスクをしている人も多くムシ...
2020.06.18 -
風除室に立て看板設置しました!
日記
こんにちは!中津店スタッフです♪♪♪ 中津本社は昨年宮夫から蛎瀬へお引越ししたのですが、入り口が大通...
2020.06.10